【執行猶予獲得】特殊詐欺で逮捕されたが、不起訴を獲得した事例
詐欺罪
20代男性
罪名 | 解決結果 |
---|---|
窃盗、電子計算機詐欺 | 執行猶予5年懲役3年 |
事件の内容
被疑者は、いわゆる特殊詐欺グループの受け子・出し子として、被害者から200万円を騙し取り、逮捕され、接見禁止付20日間勾留の後、起訴されました。
ご相談から依頼までの経緯
被疑者は犯行を認めており、想像以上に大事になってしまったことに不安を覚えていました。
100万円を超える財産犯事件では初犯でも実刑となる可能性が高く、特殊詐欺事案は社会的重大性から特に実刑となるケースが多いため、実刑を回避するには、被害者と示談を交わすことが必須でした。
弁護活動の結果
まずは、家族に対する接見禁止を解除するとともに、早急に被害者と連絡をとり、示談交渉を行いました。
被害者との交渉では、被疑者が真摯に反省していることを伝え、予想される処分内容や今後の更正計画などを説明し、被害弁償を行ったところ、宥恕を得ることができました。
示談成立後、保釈請求が認められ、被疑者の身柄は解放されました。
裁判では、被害者との示談が成立していることに加え、更生のための具体的な方針が定まっていることや家族の協力が得られることを丁寧に説明し、執行猶予付の判決を得ることができました。
この事件を解決した事務所
【不起訴処分 獲得実績多数!】弁護士 立木 勇介
初回相談無料
営業時間外
【窃盗・少年事件・暴行・横領など】LINE/メールでご面談予約24時間受付中!
弁護士の強み|【交渉力に自信!スピード対応】逮捕された家族の状況を知りたい/警察に呼ばれている方は、すぐにご連絡を|経験豊富な弁護士があなたを全力でサポート◎【初回面談0円|駅チカ】【芸能関係での弁護実績あり!】

初回相談無料
休日の相談可
オンライン面談可
逮捕前の相談可
19時以降の相談
費用分割相談可能
LINE予約可
自首同行可能
来所不要
24時間相談

性犯罪
痴漢・わいせつ
買春・援助交際
盗撮・のぞき
不同意性交等罪(レイプ・強姦)・不同意わいせつ罪
児童ポルノ・児童買春
暴行罪・傷害罪
正当防衛
恐喝罪・脅迫罪
器物損壊罪
住居侵入罪
詐欺罪
窃盗罪・万引き
横領罪・背任罪
薬物・大麻
覚せい剤
飲酒運転
ひき逃げ・当て逃げ
賭博・裏カジノ・闇スロット
少年事件
示談交渉(加害者)
続きを見る