【不起訴処分を獲得】被害者の心情に配慮した示談交渉で不起訴となった事例
痴漢・わいせつ
20代男性
罪名 | 解決結果 |
---|---|
わいせつ | 不起訴処分を獲得 |
事件の内容
ご依頼者様は、連続してわいせつ事件を起こし、3名の方に被害を与えてしまいました。
ご相談から依頼までの経緯
ご依頼後に、被害者の方々に謝罪を申し入れましたが、当然強い怒りを持っており、謝罪の申し入れは拒絶されてしまいました。
その後再度謝罪を申し入れ、お話だけ聞いていただくことが叶いましたが、電話口で厳しいお叱りを受ける状態で、困難かと思われました。
弁護活動の結果
被害者の方の気持ちを受け止め、粘り強く、ご依頼者様が今後同じような犯罪を起こさないための再犯防止措置などをご説明した上で、謝罪を伝えた末に、何度目かのお電話で、「あなたの気持ちに免じて、今回に限り謝罪を受け入れる」と言っていただけました。
結果、不起訴処分を獲得するに至りました。
示談交渉は、ただ謝罪したいというこちらの気持ちを押し付けるのではなく、被害者が受けた苦痛に配慮して、行うことが重要です。
この事件を解決した事務所
警察に呼び出されている方は無料で電話相談◎。確かな経験と技術で最良の弁護活動を行います。

熊本県熊本市中央区安政町8-16村瀬海運ビル8階

市電「水道町」電停より徒歩3分

熊本県 福岡県 佐賀県 長崎県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜20:00 | ● | ● | ● | ● | ● |