【不起訴処分獲得】強制わいせつ罪で在宅事件となったが、弁護士の粘り強い交渉により不起訴処分を獲得した事例
                痴漢・わいせつ
              
              
                30代男性
              
            | 罪名 | 解決結果 | 
|---|---|
| 強制わいせつ罪 | 不起訴処分 | 
              事件の内容
            
            
              深夜に酔っぱらって道を歩いていたところ、女性に抱きついてわいせつな行為をしてしまったという事案ですが、受任時に身柄は拘束されておらず、いわゆる在宅事件でした。
            
              ご相談から依頼までの経緯
            
            
              逮捕直後に当番弁護で接見した縁で釈放後に事務所に相談に来られ、被害者と示談して不起訴を目指したいということで依頼を受けました。
            
              弁護活動の結果
            
            
              依頼者が示談を希望していたため、速やかに検察官に連絡して被害者の連絡先を教えてもらい、面談して謝罪の意向を伝えました。最初は被害者の夫がかなり立腹しており、依頼者に転居を求めるなど強硬な姿勢を示していましたが、何度も面談を重ねた結果、示談金の支払いによる示談に応じてもらうことができ、不起訴となりました。
            
