【執行猶予中の犯行であったが、再び執行猶予を獲得した事例】
窃盗罪・万引き
30代男性
罪名 | 解決結果 |
---|---|
窃盗 | 保護観察付の執行猶予の判決 |
事件の内容
依頼者は、アルコール使用障がいであり、以前も焼酎を盗んで執行猶予の判決を受けていた。本件は、その執行猶予中に焼酎を盗んでしまった事例である。
ご相談から依頼までの経緯
相談者は、当初、否認していたものの、事件を認め、逮捕・勾留された。その、弁護人を呼び、当職が選任された。
弁護活動の結果
ご本人と約4か月もの間、アルコール使用障害についての知見や対策等の打ち合わせを行うとともに、アルコール使用障害に特化した病院と連携し、入院する手はずを整えた。また、入院手続を執り行っていただいた社会福祉士及び身元引受人になっていただいた方に証人として証言してもらい、保護観察付の執行猶予の判決となり、無事、病院に入院することができた。
この事件を解決した事務所
滋賀刑事総合法律事務所
住所 | 滋賀県近江八幡市中村町4-3ウインズ21A-213 |
---|---|
最寄駅 | 『近江八幡駅』より徒歩6分 |
営業時間 |
平日:00:00〜23:59 土曜:00:00〜23:59 日曜:00:00〜23:59 祝日:00:00〜23:59 |
初回相談無料
ただいま営業中
00:00〜23:59
電話問合せ
電話番号を表示
滋賀県の刑事事件は迅速対応!少年事件など難しい事件での解決実績もございます!ご依頼ください
弁護士の強み|【来所不要で依頼可能◎】滋賀県の刑事事件は当事務所へご依頼ください!迅速かつ親身な対応を心がけています!身柄事件・在宅事件・少年事件など幅広く対応◎安心してお問い合わせください!

初回相談無料
電話相談可
休日の相談可
オンライン面談可
逮捕前の相談可
19時以降の相談
被害者相談可能
費用分割相談可能
自首同行可能
来所不要
24時間相談
弁護士直通ダイヤル