公然わいせつ・北海道迷惑行為防止条例違反における弁護活動
痴漢・わいせつ
30代男性
罪名 | 解決結果 |
---|---|
公然わいせつ罪、北海道迷惑行為防止条例違反 | 不起訴処分 |
事件の内容
依頼者は性欲を抑えることができず、複数の女性に対して公然わいせつ罪・北海道迷惑行為防止条例違反をし、被害届を出されてしまいました。
ご相談から依頼までの経緯
スーパーの駐車場内に駐車中の車の中で性器を出した行為について公然わいせつ罪、地下鉄車内で女性の臀部を触った行為について北海道迷惑行為防止条例違反で被害届を提出されたという相談。
弁護活動の結果
既に被害届が提出されてしまっており、弁護人に就任して、性器を見せられた被害者、臀部を触られた被害者の連絡先を聞いて示談交渉した。
また、性欲に基づく衝動行為を押さえられなくなっており、依存症治療をしていかないと再犯のおそれが高いとの判断から、医療機関へと繋いで通院してもらうことになった。
これらの情状弁護活動を踏まえ、今回に限り、不起訴処分となった。
【中村 浩士弁護士からのコメント】
通常は、初犯でも罰金刑に処せられることになる可能性が高い事案です。
示談の成立と、真摯な再犯防止活動が、不起訴処分を得るためには必須の活動となります。
見せかけだけの通院ではダメですので(そのような場合にはお繋ぎしません)、絶対に再犯を防止したいとの強い意欲が必要です。