- どなたのご相談か(ご本人様・ご家族の方)
- 氏名、年齢、ご住所
- ご来所相談が可能か
- 事件の罪名
- 管轄の警察署、逮捕日
などについて、弁護士へお繋ぎする前にヒアリングさせていただきます。
まずは無料相談を!
痴漢や盗撮、わいせつ等の性犯罪で
という方は1秒でも早くご相談ください。特に性犯罪では弁護士への依頼が遅れることで、前科が付くリスクが高まったり、また解雇・退学処分・実名報道の恐れがあります。
今までの人生を維持したい、一日でも早く普通の生活に戻りたいという方を徹底的にサポート致します。事件が発覚したら一刻も早く、ご相談ください。
まずは刑事弁護を専門に担当しているパラリーガルがご相談内容をお伺いします。お話の中でご相談者さまにとって弁護士依頼の必要性が高ければ、30分以内に弁護士とより具体的なお話をしていただけます。
お電話での段階でも今後の事件の見通し、弁護士費用のお見積りは可能ですので、まずはお問い合わせください。
前科をつけないためには、不起訴処分を勝ち取ることが必要ですが起訴・不起訴の決定を下すのは、警察官ではなく、検事(検察官)です。
ベリーベストには、起訴・不起訴処分を「下す側」の立場であった検事を務めた弁護士が2名所属しています。
自身が検事だったことから、検事から不起訴処分を勝ち取るためには、どのようなポイントを抑えて弁護活動を行えばいいかを熟知しております。
お客様のお問い合わせから、ご相談~弁護士による問題解決までの流れをご案内いたします。
逮捕されたら、まずは電話またはメールにてベリーベストまでお問い合わせください。
刑事事件は、対応スピードが非常に重要なため、お電話でお問い合わせをいただくと話が早く進み、その後の弁護活動等においても、有利に進む場合があります。そのため、電話でのご相談がおすすめです。
お問い合わせ後、まずは事務員が簡単なヒアリングをさせていただきます。
その上で、法的な対処が必要と思われる場合には、すぐに弁護士にお電話を繋ぎ、弁護士からヒアリングをさせていただきます。
お電話の際には、現在の状況を整理したメモをご準備していただくと、よりお話がしやすくなります。
などについて、弁護士へお繋ぎする前にヒアリングさせていただきます。
自分の状況や要望について、不利なことも含めて正直に全てお話しください。全ての情報を伝えることで、よりお客様に合った解決策をご提案できます。弁護士が知らない情報があると、あとで問題となったり、正確な費用のご案内ができない可能性もあります。
お客様の現状を聞き取り、今後の事件のおおよその見通しや現状に応じた対応の提案、ご依頼いただいた場合の弁護士費用のお見積もりをご案内いたします。
ご不安があれば、どんな些細なことでも弁護士にご質問ください。
おおよその方針や、費用の概要にご納得をいただけたら、より具体的なご相談をさせていただくため、お客様の最寄りのベリーベスト法律事務所へご来所いただきます。 そして、対面でお話しを伺った上で、より具体的な弁護活動の内容について、ご提案をさせていただきます。
当日必要な物について、詳しくは、ご相談前に事務員よりご案内させていただきます。
STEP3でヒアリングをさせていただいた状況が、緊急性を要すると弁護士が判断した場合には、ご来所をいただく前に、弁護士が警察署へと急行し、逮捕されている被疑者と接見をする場合もあります。刑事事件は、対応スピードが前科を防ぐ上で非常に重要です。状況により、弁護士が適切に判断し、ご案内させていただきます。
被疑者もしくは被告人の窓口となってご依頼者様に代わり、弁護士が面会を行います。
被疑者は、突然の逮捕に不安になっている方がほとんどです。中には、厳しい取り調べに対して思わず「自分がやりました」と、やってもいないのに罪を認める発言をし、その結果、前科がついてしまうケースもあります。
弁護士が被疑者本人とお話しをすることにより、状況の確認・今後の方針をお伝えし、警察等の捜査機関の取り調べに対し、不利な調書を取られないよう、アドバイスを行います。
弁護士からのご提案・費用にご納得いただけましたら、正式な契約を結んでいただきます。
不起訴を目指して、当事務所の刑事弁護担当の弁護士が全力でご本人様を弁護いたします。裁判においても同様に、無罪判決や執行猶予など最良の結果を得るための弁護活動を継続、フルバックアップ体制で弁護いたします。
弁護士が、事案・状況に応じて適切な刑事弁護を行います。
たとえば、被害者との示談交渉を行う、逮捕中の釈放を要請する、在宅事件に切りかえるよう要請する、勾留理由の開示請求をする、勾留請求を却下・取り消しを求める、勾留延長請求の取り消しを求める、違法捜査への抗議をする、起訴猶予を求める、公判では被告人に有利な判決を求めて弁護活動を行う、などです。
刑事事件の状況が変わった場合には、ご依頼者様とご相談の上、方針を決めながら対処してきますので、ご安心ください。
無事、刑事事件が解決した場合には、ご依頼者様との間の契約時に定めた目的を達した場合、報酬金をいただきます。
ご相談後も、ご心配なことがあればお気軽にご連絡ください。
男子高校生のSさんが、夜間ランニングをしている際に、好みの女性を見つけると背後から抱きつき胸をもむなどの行為を約9か月間の間に10回以上行っていました。被害者の供述などからSさんが特定され、逮捕されました。
Sさんのご両親からご依頼を受け、ただちに警察署に接見に行きました。Sさんは精神的に不安定な状態であったため、足しげく接見に通って、Sさんとご両親の橋渡しをするとともに、示談交渉を行いました。Sさん、ご両親、学校の先生とも話し合い、今後Sさんが更生するための環境を整えました。少年院送致になる可能性のある事案でしたが、更生環境を整え、Sさんが更生するためには少年院より両親のもとでの生活のほうが適切である旨の意見書を提出し、誠意を持って示談交渉を行い、無事示談を成立させることができました。そして、無事保護観察を勝ち取ることができました。
窃盗事件の嫌疑をかけられた依頼者が警察から任意聴取を求められて、ベリーベストへ相談されました。
刑事事件の嫌疑をかけられるのは初めてで、何もかもが不安なため、一緒に警察に来てほしいと依頼。
任意聴取は延べ1年半にわたって断続的に行われたが、その度にベリーベストの弁護士が同行しました。当初依頼者は逮捕されることを一番心配しており、逮捕された場合に備えて身の回りの整理をして警察署へ向かいました。警察署で弁護士が同行した旨を取調官に告げ、名刺、弁選、予め用意した身柄引受書を手渡し、取り調べが行われた2時間半、待合室で待機。当日は逮捕されず、また呼びだすと言われ帰宅。
その後も何度か呼び出されたが、その度に弁護士が同行し、否認を通しました。その後、書類送検となり検察での取り調べにも同行しましたが、検察での取り調べは1回で終わり、嫌疑不十分で不起訴となりました。
Aさんは、元交際相手が浮気をしていたことに逆上し、金員を要求し、性行為時の動画をネットにばら撒くと言ってしまいました。
その後、突然、自宅に警察が来てAさんは逮捕されました。
Aさんのお住まいは関東ですが、Aさんの母親から、関東エリア外の警察に連れて行かれたとのことで、当事務所へご相談をいただきました。当事務所の弁護士が早急に接見に向い、すぐにAさんの母親から身元引受書等をFAXにて入手し、勾留請求を却下する旨の意見書を作成しました。
その後、裁判官と面談し、被疑者が普段は真面目であり、被害者の本名も住所も知らない旨を伝えたところ、勾留請求却下に成功。検察官に準抗告されましたが棄却され、逮捕の翌日に身柄解放されました。そして、被害者との示談が成立し、起訴猶予処分となりました。
刑事弁護専門チームでは元検事の弁護士を中心に定期的な勉強会や事件処理の検討会を行っており、解決事例やノウハウを共有する事により、全ての事件対して最良の結果を出せるように最大限の力を尽くしています。
刑事弁護専門チームは満足度96%の評価※をいただいております。
※お客様アンケート回答結果
集計期間:2016/2/18~2018/5/9
集計数:106件
満足度:96.5%(満足、やや満足と答えた方の合計割合)
ベリーベストは、全国の主要都市に拠点をもつ、大規模法律事務所です。
そのため、「自分は地方に住んでいるけれど、東京に働きにでている息子が逮捕されて…」「子供が旅行先で逮捕されてしまった」などの場合にも対応可能です。
全国のオフィスを繋ぐテレビ会議システムも導入しております。
※初回相談は、ご本人様、又はご家族の方のが初めてご相談いただいた場合、60分の相談が無料になります。
※相談内容によっては、無料相談しかねる場合もございます。詳しくはお電話にてお問い合わせください。
弁護士であれば、被害者の了解を得たうえで、捜査機関から被害者の連絡先を教えてもらい、示談交渉を行うことができます。
逮捕された被疑者が十分に反省していること、前科がないこと、家族や仕事の状況などを伝え、これまで通りの生活を送る必要があることなどを訴えかけ、示談交渉を行います。
弁護士は、法律のプロであると同時に交渉のプロでもあります。
単に減額してほしいというのではなく、弁護士が被害者側の感情にも配慮しつつ、現実的な示談の相場や被疑者の事情等をふまえた交渉を行うことで、減額してもらえる可能性が高くなります。
もしも、起訴処分となってしまった場合には、無罪判決や執行猶予など最良の結果を得るための弁護活動を継続していきます。
事務所名 | 【湘南藤沢】ベリーベスト法律事務所 |
---|---|
弁護士 | 代表弁護士 萩原達也(ベリーベスト弁護士法人/主事務所:ベリーベスト法律事務所) |
所属団体 | 第一東京弁護士会(代表弁護士 萩原達也 所属) |
住所 | 神奈川県藤沢市朝日町10-7 森谷産業旭ビル5階 |
最寄駅 | JR東海道本線・小田急江ノ島線「藤沢駅」より徒歩約6分 江ノ島電鉄「藤沢駅」より徒歩約8分 |
電話番号 | 0037-60076-7589 【通話料無料】 |
対応地域 | 全国 |
定休日 | 無休 |
営業時間 |
平日 :9:30〜21:00 土曜 :9:30〜18:00 日曜 :9:30〜18:00 祝祭日:9:30〜18:00 |
営業時間備考 | ※上記は、お電話の受付時間となります。 ※拠点の営業時間とは異なりますので、ご了承ください。 ■電話受付時間 平日 9:30~21:00/土日祝 9:30~18:00 ※東京本店のコールセンターにて、お問い合わせの受付をいたします。 ■営業時間 平日 10:00~18:00 ※営業時間外(夜間・土日祝)の法律相談についてはお問い合わせください。 ■営業日について GW、年末年始等、営業を停止する場合がございます。 |
弁護士経歴 | ■代表弁護士 萩原 達也 1999年 慶應義塾大学法学部法律学科 卒業 2000年 司法試験合格 2002年 弁護士登録 2013年 弁護士法人ベリーベスト法律事務所入所 |
---|
初回相談料金体系 | 初回のご相談は無料で承っております。 ※初回相談は、ご本人様、又はご家族の方のが初めてご相談いただいた場合、60分の相談が無料になります。 ※相談内容によっては、無料相談しかねる場合もございます。詳しくはお電話にてお問い合わせください。 |
---|
事務所からのお知らせ | ※弁護士との相談は刑事事件案件の相談に限ります |
---|
アクセスマップ |
|
---|