出所から6年の再犯で執行猶予判決を得た事例
薬物・大麻
40代女性
罪名 | 依頼費用 | 解決結果 |
---|---|---|
覚醒剤取締法違反 | 100万円 | 執行猶予判決 |
事件の内容
薬物前科3犯(覚醒剤2件、大麻1件)、服役経験もある女性の覚醒剤取締法違反事件。
前回の服役から出所後約6年後に、再び覚醒剤に手を出したことで、自宅へ警察官が捜索差押許可状を持って訪れ、尿鑑定陽性となり緊急逮捕された。
出所から約6年後の再犯ということで、執行猶予が付く可能性は極めて低い状況だった。
ご相談から依頼までの経緯
依頼者には家庭があり、幼い子供もおり、今後の人生で二度と薬物に手を出さないように治療したいとのことであった。
起訴後、速やかに保釈請求が許可され、依頼者は3か月間の閉鎖病棟での入院治療により、条件反射制御法という最先端の依存症治療を受けることを選択した。
3か月間の入院治療を経た依頼者は、公判期日で自身の受けた治療について詳細に述べ、また、条件反射制御法第一人者である医師が証人として出廷した。
その結果、前刑出所後から約6年の犯行にもかかわらず、執行猶予付き有罪判決が言い渡された(懲役3年、執行猶予5年、保護観察付)。
弁護活動の結果
本件で依頼者が入院治療を選択しなければ、執行猶予付き判決は得られなかった可能性が高く、入院治療及び医師の証人出廷が執行猶予付き判決に繋がったといえます。
公判期日で、被告人の口から「二度と薬物は使用しない」と述べるだけでなく、その努力を形として示すことが重要です。
この事件を解決した事務所
【即日対応】【初回無料相談】春田法律事務所 名古屋オフィス
住所 | 愛知県名古屋市東区泉1-1-31吉泉ビル10階 |
---|---|
最寄駅 | 久屋大通駅(桜通線、名城線)1A出口から徒歩5分 |
営業時間 |
平日:00:00〜23:59 土曜:00:00〜23:59 日曜:00:00〜23:59 祝日:00:00〜23:59 |
ただいま営業中
00:00〜23:59
加害者側弁護に注力!解決実績1000件以上
弁護士の強み|◆逮捕されたくない◆釈放してほしい◆家族・会社に知られたくない◆報道されたくない◆刑罰を受けたくない◆被害者に謝罪して示談したい【性犯罪/窃盗/詐欺/違法薬物/暴行・傷害/その他すべての犯罪に対応しております!】

電話相談可
休日の相談可
オンライン面談可
逮捕前の相談可
19時以降の相談
費用分割相談可能
LINE予約可
自首同行可能
カード決済可能
来所不要
24時間相談