ベンナビ刑事事件  刑事事件に強い弁護士  群馬県で刑事事件に強い弁護士  群馬県で横領罪・背任罪に強い弁護士

群馬県で横領罪・背任罪に強い弁護士一覧

初回面談料0円
夜間休日対応
秘密厳守
※一部、事務所により対応が異なる場合がございます
群馬県で横領罪・背任罪に強い弁護士が7件見つかりました。
利用規約個人情報保護方針LINE利用規約に同意の上、各法律事務所にご連絡ください。
更新日:

一新総合法律事務所 高崎事務所

住所 〒370-0851
群馬県高崎市上中居町175番地1カツミビル203号室
最寄駅 JR高崎駅東口から徒歩19分
営業時間

平日:09:00〜17:00

弁護士 下山田 聖
定休日 土曜 日曜 祝日

西村法律事務所

住所 〒370-0073
群馬県高崎市緑町1-25-5YKビル緑町207号室
最寄駅 高崎問屋町駅より徒歩約20分
営業時間

平日:09:00〜18:00

弁護士 西村 直行
定休日 土曜 日曜 祝日
Q
複数の事務所に問い合わせても大丈夫ですか?
A
大丈夫です。弁護士によって依頼後の対応や解決方針が異なる場合もあります。実際に問い合わせて話を聞いてみて、あなたにあった弁護士を探しましょう。

弁護士 下山田 聖(一新総合法律事務所 高崎事務所)

住所 〒370-0851
群馬県高崎市上中居町175番地1カツミビル203号室
最寄駅 JR高崎駅東口から徒歩19分
営業時間

平日:09:00〜17:00

弁護士 下山田 聖
定休日 土曜 日曜 祝日

弁護士法人KTG浦和法律事務所

住所 〒330-0055
埼玉県さいたま市浦和区東高砂町3-2ハイフィールドビル5階
最寄駅 【浦和駅】徒歩4分
営業時間

平日:09:00〜21:00

土曜:09:00〜21:00

日曜:09:00〜21:00

祝日:09:00〜21:00

初回相談無料
ただいま営業中
09:00〜21:00
面談予約のみ
電話番号を表示
【浦和駅】徒歩4分/ご家族が逮捕されたらご相談を!
弁護士の強み初回相談30分無料】【即日接見可能】【オンライン相談可能埼玉県内の皆さまが安心して相談できる法律事務所を目指しています◎刑事事件はスピード勝負です。詐欺背任横領性犯罪盗撮暴行傷害薬物など幅広く対応
対応体制
初回相談無料
休日の相談可
オンライン面談可
19時以降の相談
費用分割相談可能
カード決済可能
注力案件
性犯罪
痴漢・わいせつ
買春・援助交際
盗撮・のぞき
暴行罪・傷害罪
正当防衛
殺人罪
恐喝罪・脅迫罪
器物損壊罪
住居侵入罪
詐欺罪
窃盗罪・万引き
横領罪・背任罪
薬物・大麻
覚せい剤
少年事件
続きを見る
Q
弁護士を選ぶコツなどはありますか?
A
あります。地域・分野で絞り込み検索した上で、気になる事務所のページを確認し「相談したい分野で実績があるか、自分の希望する条件(例:休日相談可)を満たしているか、自分と相性が良さそうか」など、細かく確認することで、あなたにとってより良い弁護士が見つかる可能性が高まります。

桜丘法律事務所

住所 〒150-0031
東京都渋谷区桜丘町17番6号 渋谷協栄ビル7階 桜丘法律事務所
最寄駅 渋谷駅
営業時間

平日:09:30〜20:00

弁護士 大窪 和久
定休日 土曜 日曜 祝日

下地法律事務所

住所 〒160-0011
東京都新宿区若葉1-6-1ビジネスガーデン四ツ谷アネックス
最寄駅 四ツ谷駅
営業時間

平日:09:00〜21:00

土曜:09:00〜21:00

日曜:09:00〜21:00

祝日:09:00〜21:00

弁護士 下地 謙史
定休日 不定休

富士法律事務所

住所 〒101-0051
東京都千代田区神田神保町3丁目2番地7第三東ビル4階
最寄駅 【東京メトロ半蔵門線 都営三田線 都営新宿線 神保町駅 徒歩2分】【東京メトロ半蔵門線 東西線 都営新宿線 九段下駅 徒歩2分】
営業時間

平日:09:30〜17:30

弁護士 村上 誠、中村 清、山根 一弘、髙橋和敏、鴨志田 哲也、今朝丸 一、佐藤充裕、赤尾さやか
定休日 土曜 日曜 祝日
7件中 1~7件を表示

群馬県で横領罪・背任罪に強い弁護士が回答した法律相談QA

会社に与えた損害で訴えられますか

相談者(ID:13145)さんからの投稿
20年勤めた会社を上司のパワハラとセクハラで適応障害となり退職しましたが、退職後使途不明金があると横領を疑われています。私自身横領はしていませんが、入社した当時から上司に教えられ、取引先から言われるままの金額で領収書を書いたり、売上金から上司に現金を渡していました。5、6年前から事務職と現場で男性と同じような仕事をさせられ私の業務量が膨大となり、経理の処理を3、4ヶ月まとめてするようになり、ミスが増え現金と合わせる為にデータを改ざんするようになりました。これは上司も知ってることで、退職前にも上司にはこのやり方を話した録音データがあります。上司は現金をもらったことに対してなんの反論もしていません。
会社は取引先を回って確認しているようですが、狭い地域なので、私が横領したと噂が立つのが怖くて外に出れません。当初300万ほどあると言われましたがなにがどうなってるのか分からず不安です。警察に捜査してもらうとも言われました。今後改ざんしたデータは次々と出てくると思うので、私は逮捕されるのでしょうか。

最近のデータ改ざんでも会社のお金を上司に渡していたなら、あなたのやっていたことは、犯罪になります。上司との共犯です。その金銭の性格や手口にもよりますが、業務上横領(10年以下の懲役)又は背任(5年以下の懲役又は50万円以下の罰金)になります。
このことは、その上司以外には会社で知っている人はいないのでしょうか?また、あなたが信頼できる別の上司はいませんか?もし、あなたが信頼できる上司がいれば、その人のところへ証拠を持っていって、これまでの経緯を説明した方が良いでしょう。この場合、万一のことを考えて、証拠は写しを取っておいたほうが良いです。会社が被害届を出さなければ、あなたが逮捕されるようなことはありません。会社も不祥事がおおやけになることによるダメージも大きいので穏便に済まそうとするかもしれません。
でも、一つ注意が必要なのは、会社があなたを不問に付したとしても、その上司は何らかの処分を受けるでしょう。そうなった場合、逆恨みを受けるおそれが無いともいえません。お金を渡していた上司は、あなたにセクハラ・パワハラをした上司と同じ人ですか?
私は、一番良い解決法は、あなたから警察に自首することだと思います。証拠を持って自首し、すべて正直に話をすれば、罪を軽減してもらえる可能性が大きいですし、上司にも捜査が及ぶので、警察が知っている以上、上司はあなたに手出しができません。
この問題をあいまいなままにしておくと、いつまでも気持ちが晴れないままです。すべて正直に話をし、気持ちを新たにして人生をやり直すことが一番の方法だと思います。
 【被害者支援に注力】ブリッジ法律事務所からの回答
- 回答日:2023年06月21日
刑事事件に強い弁護士に相談
左記の内容で検索する
弁護士の方はこちら