



刑事事件のご相談時のポイント
刑事事件のご相談時のポイント
STEP 1

事件の内容
相談時間には限りがあります。
起きたことを時系列で簡潔に伝えて、弁護士が事件内容をすぐ理解できるようにしましょう。
起きたことを時系列で簡潔に伝えて、弁護士が事件内容をすぐ理解できるようにしましょう。
STEP 2

現在の状況
例:事件発覚前、警察で取調べ中、起訴されているなどを伝えましょう。
STEP 3

相手方の弁護士の有無
相手(加害者もしくは被害者)に弁護士がいる場合は、その旨も伝えましょう。
STEP 4

弁護士への相談
「今後どのような流れになるか」「弁護士への依頼が必要そうか」など、質問事項を明確にした上でご相談ください。
弁護士事務所詳細
【盗撮・強制わいせつなどに注力】ネクスパート法律事務所福岡オフィス
弁護士 | 佐藤 塁(法人代表) 寺垣 俊介(法人代表) |
---|---|
住所 | |
最寄駅 | JR鹿児島本線 / 博多駅 徒歩9分 |
【盗撮・強制わいせつなどに注力】ネクスパート法律事務所福岡オフィス

12時23分現在、相談受付中です。
電話で問合せする
電話番号を表示
事務所所在地
福岡県福岡市博多区博多駅前4-20-17フォンターナガーデン博多駅前3-3
- 事務所詳細
-
法律相談
Q&A
アクセス
法律相談Q&A
被害者の女性には、謝罪をして示談にもっていきたい。
相談者(ID:09040)さんからの投稿
投稿日:2023年04月16日
先日、帰宅の電車内で前席に座っていた女性を盗撮し隣席の男性から声を掛けられ盗撮容疑で現在、在宅捜査中です。
私も酔っていましたが盗撮したことは認めています。その日、警察署に連行され1回目の調書は終えて2回目の呼び出しを待っているところになります。今まで盗撮したことは特になく今回、初犯です。
ご回答よろしくお願いいたします。
私も酔っていましたが盗撮したことは認めています。その日、警察署に連行され1回目の調書は終えて2回目の呼び出しを待っているところになります。今まで盗撮したことは特になく今回、初犯です。
ご回答よろしくお願いいたします。
この度はお問い合わせいただき、ありがとうございます。
今後、示談を行いたいということであれば、ご本人では原則直接被害者と示談交渉を行うことはできません(連絡先をそもそも知り得ないかつ、知っていたとしてもそもそも被疑者と連絡を取る被害者の方はほとんどおりません。)ので、弁護士を通じてまずは被害者に対して、示談の申入れを行うことが一般的です。
つきましては、まずは法律事務所へ連絡をし、弁護士との間で、示談を含めた弁護活動に関する委任契約を締結する流れが適切かと思います。
なお、法律事務所は多々ありますが、弊所は盗撮事件について、数多くの案件を取り扱っており、実績もございますので、選択肢に入れていただけますと幸いです。
以上、よろしくお願いいたします。
今後、示談を行いたいということであれば、ご本人では原則直接被害者と示談交渉を行うことはできません(連絡先をそもそも知り得ないかつ、知っていたとしてもそもそも被疑者と連絡を取る被害者の方はほとんどおりません。)ので、弁護士を通じてまずは被害者に対して、示談の申入れを行うことが一般的です。
つきましては、まずは法律事務所へ連絡をし、弁護士との間で、示談を含めた弁護活動に関する委任契約を締結する流れが適切かと思います。
なお、法律事務所は多々ありますが、弊所は盗撮事件について、数多くの案件を取り扱っており、実績もございますので、選択肢に入れていただけますと幸いです。
以上、よろしくお願いいたします。
- 回答日:2023年04月17日
塾で痴漢をしてしまったらどうしたらいいですか?
相談者(ID:05566)さんからの投稿
投稿日:2023年02月15日
塾で痴漢をしてしまいました。
その被害者が塾に相談していて、塾を辞めるだけじゃな済まない可能性があります。
これから平和的に解決するにはどうしたらいいてましょうか?
その被害者が塾に相談していて、塾を辞めるだけじゃな済まない可能性があります。
これから平和的に解決するにはどうしたらいいてましょうか?
はじめまして。
ネクスパート法律事務所福岡オフィスでございます。
状況にもよるのですが、まずは被害者との間で示談交渉を行うという選択肢が有力かと思います。
その際には、間に第三者を入れた方が、交渉がスムーズに進むことが多いので、弁護士を入れる等の方法で交渉を進めることが多いです。
示談交渉がうまくいけば、ご希望するようにそもそも刑事事件に発展せずに終わる可能性も十分ございます。
以上、ご参考にされてください。
なお、本回答は詳細な状況を聞いていない時点における回答ですので、状況によっては別の選択肢が有効である可能性もありますので、孫店はご承知おきください。
ネクスパート法律事務所福岡オフィスでございます。
状況にもよるのですが、まずは被害者との間で示談交渉を行うという選択肢が有力かと思います。
その際には、間に第三者を入れた方が、交渉がスムーズに進むことが多いので、弁護士を入れる等の方法で交渉を進めることが多いです。
示談交渉がうまくいけば、ご希望するようにそもそも刑事事件に発展せずに終わる可能性も十分ございます。
以上、ご参考にされてください。
なお、本回答は詳細な状況を聞いていない時点における回答ですので、状況によっては別の選択肢が有効である可能性もありますので、孫店はご承知おきください。
- 回答日:2023年02月16日
ご回答ありがとうございます。
状況の詳しい説明を補足しておきます。
自分は高校生で、塾に通っていましたが、3回痴漢をしてしまい、塾にもその事が伝わっています。3人の被害者がいるため、その場合にどうしたらいいのか教えて欲しいです。
また、1度学校でもしてしまい、大きな問題になりかけています。示談交渉するにあたってどのように対応していけばいいのか回答して頂けると幸いです。
よろしくお願いします。
状況の詳しい説明を補足しておきます。
自分は高校生で、塾に通っていましたが、3回痴漢をしてしまい、塾にもその事が伝わっています。3人の被害者がいるため、その場合にどうしたらいいのか教えて欲しいです。
また、1度学校でもしてしまい、大きな問題になりかけています。示談交渉するにあたってどのように対応していけばいいのか回答して頂けると幸いです。
よろしくお願いします。
相談者(ID:05566)からの返信
- 返信日:2023年02月19日
弁護士事務所情報
事務所名 | 【盗撮・強制わいせつなどに注力】ネクスパート法律事務所福岡オフィス |
---|---|
弁護士 | 佐藤 塁(法人代表) 寺垣 俊介(法人代表) |
所属団体 | 第二東京弁護士会 |
住所 | 福岡県福岡市博多区博多駅前4-20-17フォンターナガーデン博多駅前3-3 |
最寄駅 | JR鹿児島本線 / 博多駅 徒歩9分 |
電話番号 |
電話番号を表示
|
対応地域 | 福岡県/佐賀県/長崎県/熊本県/大分県/宮崎県/鹿児島県 |
定休日 | 無休 |
営業時間 |
平日 :09:00〜19:00 土曜 :09:00〜19:00 日曜 :09:00〜19:00 祝祭日:09:00〜19:00 |
営業時間備考 | 夜間、休日、祝日も相談受付いたします。 (弁護士が直接相談受付対応することをお約束するものではございません) |
弁護士経歴 | 【佐藤 塁】 東京都杉並区生まれ 明治大学付属中野高校卒業 明治大学法学部卒業 明治大学法科大学院卒業 新司法試験合格 最高裁判所司法研修所修了 弁護士法人Martial Arts入所 【寺垣 俊介】 広島県広島市生まれ 修道高校卒業 慶應義塾大学商学部卒業 青山学院大学法科大学院卒業 新司法試験合格 最高裁判所司法研修所修了 弁護士法人勝浦総合法律事務所入所 |
---|
初回相談料金体系 | 初回相談料 0円 |
---|
アクセスマップ |
|
---|
同じ市区町村にある弁護士・法律事務所
表示事務所について
※表示事務所について
ご覧いただいた事務所様と同じ市区町村に所在する事務所様を表示対象として、以下の条件を加味して並び順を決定しております。
・有料登録弁護士を優先的に表示
・当サイト経由の問い合わせ量の多寡
ご覧いただいた事務所様と同じ市区町村に所在する事務所様を表示対象として、以下の条件を加味して並び順を決定しております。
・有料登録弁護士を優先的に表示
・当サイト経由の問い合わせ量の多寡
近くにある弁護士・法律事務所
表示事務所について
※表示事務所について
ご覧いただいた事務所様の市区町村を起点として、半径50km圏内に所在する有料登録弁護士を無作為に最大24件表示しております。
ご覧いただいた事務所様の市区町村を起点として、半径50km圏内に所在する有料登録弁護士を無作為に最大24件表示しております。
初回面談相談無料の弁護士・法律事務所
表示事務所について
※表示事務所について
ご覧いただいた事務所様の市区町村を起点として、半径50km圏内もしくは同都道府県に所在し、「初回面談相談料無料」の有料登録弁護士を無作為に最大24件表示しております。
ご覧いただいた事務所様の市区町村を起点として、半径50km圏内もしくは同都道府県に所在し、「初回面談相談料無料」の有料登録弁護士を無作為に最大24件表示しております。
オンライン面談可能な弁護士・法律事務所
表示事務所について
※表示事務所について
ご覧いただいた事務所様の市区町村を起点として、半径50km圏内もしくは同都道府県に所在し、「オンライン面談可」の有料登録弁護士を無作為に最大24件表示しております。
ご覧いただいた事務所様の市区町村を起点として、半径50km圏内もしくは同都道府県に所在し、「オンライン面談可」の有料登録弁護士を無作為に最大24件表示しております。
同じ市区町村で相談分野を選びなおす