【執行猶予獲得・実刑回避】交通事故で裁判になるも執行猶予を獲得したケース
ひき逃げ・当て逃げ
30代女性
罪名 | 解決結果 |
---|---|
自動車運転過失致死傷 | 執行猶予判決 |
事件の内容
車の運転中に歩行者に衝突する事故を起こし、相手方に大怪我をさせてしまいました。
ご相談から依頼までの経緯
警察・検察から捜査を受け起訴され、起訴状が自宅に届いたため、ご相談に来られました。
弁護活動の結果
弁護士は、ご依頼後すぐに裁判の準備に取り掛かりました。
弁護士から被害者の方へ、丁寧に謝罪すると共に、嘆願書を書いてもらえないかを依頼しました。1度断られたものの、謝罪の意を誠意を持ってお伝えしたところ、嘆願書を書いていただけることになり、裁判所に提出いたしました。さらに、ご依頼者さまの婚約者の方にも裁判に出ていただき、今後は運転をするたびに注意喚起をすることを証言してもらいました。最終的に、ご依頼者さまは執行猶予判決を得ることが出来、実刑を回避する結果となりました。
この事件を解決した事務所

兵庫県神戸市中央区八幡通3-2-5IN東洋ビル501

三ノ宮駅

兵庫県・京都・大阪・奈良・岡山・滋賀
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |