前橋市(群馬県)で刑事事件に強い弁護士一覧

初回面談料0円
秘密厳守
条件を絞り込む
市区町村
群馬県前橋市で刑事事件に強い弁護士が5件見つかりました。
利用規約個人情報保護方針LINE利用規約に同意の上、各法律事務所にご連絡ください。
更新日:

【警察介入前の相談◎】須賀法律事務所

住所 〒106-0031
東京都港区西麻布1-2-12デュオ・スカーラ西麻布タワー EAST801
最寄駅 六本木駅 ※協力弁護士が迅速対応いたしますので、関東にお住みの方もご安心してお問い合わせください。
営業時間

平日:09:00〜21:00

土曜:09:00〜21:00

日曜:09:00〜21:00

祝日:09:00〜21:00

初回相談無料
営業時間外
営業時間外のため電話での
お問合せは受付けておりません
ご相談者さまの味方になります。安心してご連絡を。
弁護士の強み≫被害者の方との示談交渉ならお任せください≪【初回のご相談0!】会社や学校に知られる前に解決を目指しましょう●不起訴獲得・前科回避に自信あり【LINE歓迎!弁護士と直接やりとり◎】
対応体制
初回相談無料
電話相談可
休日の相談可
オンライン面談可
逮捕前の相談可
19時以降の相談
被害者相談可能
LINE予約可
自首同行可能
来所不要
注力案件
性犯罪
痴漢
買春・援助交際
盗撮
不同意性交等罪(レイプ・強姦)
暴行罪・傷害罪
正当防衛
殺人罪・殺人未遂
恐喝罪・脅迫罪
器物損壊罪
住居侵入罪
詐欺罪
窃盗罪・万引き
横領罪・背任罪
薬物・大麻
覚せい剤
飲酒運転
賭博・オンラインカジノ・闇スロット
少年事件
続きを見る

松井法律事務所

住所 〒370-0048
群馬県高崎市片岡町 1-13-19日光ビル2階2号室
最寄駅 【高崎駅 自動車4分】
営業時間

平日:08:00〜22:00

土曜:08:00〜22:00

営業時間外
営業時間外のため電話での
お問合せは受付けておりません
ご家族/恋人が逮捕された方は1秒でも早くお問い合わせください!
弁護士の強みご家族が逮捕された方必見!】▶逮捕されたご家族がいる方だけ相談料が0即日接見即日対応が可能!!迅速な解決をサポート◎元検事の弁護士が全力で対応します!電話相談も可◎詳細はこちらをタップ
対応体制
休日の相談可
逮捕前の相談可
19時以降の相談
被害者相談可能
費用分割相談可能
弁護士直通ダイヤル
注力案件
性犯罪
痴漢
買春・援助交際
盗撮
不同意性交等罪(レイプ・強姦)
暴行罪・傷害罪
正当防衛
殺人罪・殺人未遂
恐喝罪・脅迫罪
器物損壊罪
住居侵入罪
詐欺罪
窃盗罪・万引き
横領罪・背任罪
薬物・大麻
覚せい剤
飲酒運転
賭博・オンラインカジノ・闇スロット
少年事件
続きを見る
Q
複数の事務所に問い合わせても大丈夫ですか?
A
大丈夫です。弁護士によって依頼後の対応や解決方針が異なる場合もあります。実際に問い合わせて話を聞いてみて、あなたにあった弁護士を探しましょう。

【高崎】ベリーベスト法律事務所

住所 〒370-0824
群馬県高崎市田町57番地1イー・トランス高崎ビル7階(高崎オフィス)
最寄駅 JR「高崎」駅より徒歩13分
営業時間

平日:09:30〜21:00

土曜:09:30〜18:00

日曜:09:30〜18:00

祝日:09:30〜18:00

初回相談無料
営業時間外
営業時間外のため電話での
お問合せは受付けておりません
初回相談60分無料|全国74拠点!無罪判決の獲得経験あり◎
弁護士の強み【高崎駅近く】不同意わいせつ・盗撮・暴行・窃盗・万引き等、元検事率いる刑事弁護チームがスピード対応!不起訴処分/逮捕回避/示談での解決を目指すなら、すぐにご連絡ください!▶最短で即日接見可能◀
対応体制
初回相談無料
休日の相談可
19時以降の相談
外国語対応
自首同行可能
注力案件
性犯罪
痴漢
買春・援助交際
盗撮
不同意性交等罪(レイプ・強姦)
暴行罪・傷害罪
正当防衛
殺人罪・殺人未遂
恐喝罪・脅迫罪
器物損壊罪
住居侵入罪
詐欺罪
窃盗罪・万引き
横領罪・背任罪
薬物・大麻
覚せい剤
賭博・オンラインカジノ・闇スロット
少年事件
続きを見る

【高崎】ベリーベスト法律事務所

住所 〒370-0824
群馬県高崎市田町57番地1イー・トランス高崎ビル7階(高崎オフィス)
最寄駅 JR「高崎」駅より徒歩13分
営業時間

平日:09:30〜21:00

土曜:09:30〜18:00

日曜:09:30〜18:00

祝日:09:30〜18:00

初回相談無料
営業時間外
営業時間外のため電話での
お問合せは受付けておりません
初回相談60分無料|全国74拠点!無罪判決の獲得経験あり◎
弁護士の強み【高崎駅近く】不同意わいせつ・盗撮・暴行・窃盗・万引き等、元検事率いる刑事弁護チームがスピード対応!不起訴処分/逮捕回避/示談での解決を目指すなら、すぐにご連絡ください!▶最短で即日接見可能◀
対応体制
初回相談無料
休日の相談可
19時以降の相談
外国語対応
自首同行可能
注力案件
性犯罪
痴漢
買春・援助交際
盗撮
不同意性交等罪(レイプ・強姦)
暴行罪・傷害罪
正当防衛
殺人罪・殺人未遂
恐喝罪・脅迫罪
器物損壊罪
住居侵入罪
詐欺罪
窃盗罪・万引き
横領罪・背任罪
薬物・大麻
覚せい剤
賭博・オンラインカジノ・闇スロット
少年事件
続きを見る
Q
弁護士を選ぶコツなどはありますか?
A
あります。地域・分野で絞り込み検索した上で、気になる事務所のページを確認し「相談したい分野で実績があるか、自分の希望する条件(例:休日相談可)を満たしているか、自分と相性が良さそうか」など、細かく確認することで、あなたにとってより良い弁護士が見つかる可能性が高まります。

弁護士法人群馬中央法律事務所

住所 〒371-0026
群馬県前橋市大手町3丁目11番6号※駐車場完備
最寄駅 自動車 − 関越自動車道前橋インターから10分 電車 − 両毛線、高崎線前橋駅下車徒歩25分 両毛線、高崎線新前橋駅下車徒歩25分 バス − 前橋駅から高崎駅行に乗り、農林中金前下車徒歩6分  新前橋駅から前橋駅行に乗り、日銀前下車徒歩5分
営業時間

平日:09:00〜17:00

弁護士 高坂 隆信、矢田 健一、天田 昭夫、清水 友哉、濱口仁徳
定休日 土曜 日曜 祝日
5件中 1~5件を表示

前橋市の刑事事件に強い弁護士が回答した法律相談QA

当て逃げをしてしまいましたが、起訴されたくありません。

相談者(ID:11864)さんからの投稿
約1ヶ月前、出張へ行って会社のレンタカーで、朝通勤途中、コンビニ駐車場へ入ろうとした時、左後方から来ていた自転車に接触(本人接触の自覚、認識なし。当たった音、違和感がなかった。買い物中も誰にも声かけがなかった。)のため、駐車場に停車し、買い物を済ませて、会社へ出社した。その後警察から会社に連絡あり、現場へ戻り現場検証を行った。その後は、相手と保険会社と話を進め、物損事故、人身事故になるかは分からない事を告げられた。
昨日になって警察から連絡入り、相手から人身事故申請が出された為、事情聴取のために警察に来る様に求められた。

あなたは、お仕事をされているようですから、住所もちゃんとありますね?同居されている方もいますか?あなたの監督や警察への出頭を促してくれる人という意味です。
前科はありますか?以前も同じようなひき逃げ、当て逃げで検挙されたことはありますか?
前科・前歴もなく、仕事も住所もしっかりしていて、警察の呼出しに応じていれば(仕事の都合などで出頭が難しい場合は、確実に連絡し、日程変更をしても大丈夫です。)、お尋ねのような事案で逮捕されることはありません。
起訴されるかどうかは、相手の怪我の程度にもよりますので、保険に加入されているでしょうから、しっかりと賠償責任を果たして、相手に謝罪し、誠意を示しましょう。怪我が軽くて、相手があなたの処罰を望まなければ、起訴されない可能性は高いです。
 【被害者支援に注力】ブリッジ法律事務所からの回答
- 回答日:2023年06月03日

酔った勢いで抱きつく行為は何か罰になりますか?

相談者(ID:17657)さんからの投稿
7月30日の話になります。
祖父の葬式があり家族全員が集まる機会があり
その場に私の主人も来てました。
主人は夜勤明けでお酒を飲み1人で部屋で休んでいました。
その時に私の母が用事で部屋に行った時に
主人に手を引っ張られ抱きつかれたそうです。
母はびっくりしてされるがままでなにも出来なかったそうです。
後日その話を母から聞き主人に聞いたら全て認めましたが
謝罪はなく夜勤明けで酔っていたから間違えたと言ってきました。
ただ、母も私も妹も酔っているからといってしてはいけないことだと思ってます。
母と妹はショックで体調不良を起こしてます。
私は主人と離婚を考えています。

もし、本当に夜勤開けの疲労と飲酒の影響で、お母さんとあなたを間違えたなら、夫が妻に抱き付いただけと同じ評価になりますが、お母さんが「止めて。」と明確に旦那さんに言ったにもかかわらず、抱き付いて放さなければ、たとえあなたと間違っていても暴行罪になる可能性があります。
もし、抱き付いただけではなく、身体を執拗に触るなどわいせつ行為をしていれば、お母さんとあなたを間違えていても、夫婦間でも拒否しているのにわいせつ行為をしたとして、不同意わいせつ罪が成立する可能性もあります。もちろんお母さんと分かってやっていれば同罪です。
離婚を考えておられるなら、その点でも弁護士をお願いして、上記のことも状況を整理して、何ができるかを考えられた方が良いと思われます。
 【被害者支援に注力】ブリッジ法律事務所からの回答
- 回答日:2023年09月19日

被害届を出した後の流れについて

相談者(ID:13424)さんからの投稿
先月、ある女性が、私のことを自分の彼氏の浮気相手と思い込み、私の勤め先やスマホに不審電話をかけてきた。このときに警察に相談電話をしました。その後、私の勤め先付近で待ち伏せされ約20キロほど後をつけられた。その後も、会社付近で待ち伏せされたり、私のスマホに着信したり、その彼氏のスマホから着信してきた。私とその彼氏とは全く無関係であり、以前の職場の取引相手。その後、警察から『軽犯罪法違反で立件できるけど被害届だしますか?』と連絡があり、被害届を出すことにした。今、被害届を出す日程を警察から連絡待ちの状態。

相手の行為は、軽犯罪法違反だけではなく、あなたのお住まいの都道府県にある迷惑行為等防止条例(名称は、地域によって若干異なります。)の中にある「つきまとい行為」に該当するような気がします。そうであれば、懲役刑、罰金刑もあるので、そちらで被害届をだした方が良いでしょう。お住まいの都道府県か警察のホームページに条例が載っているでしょうから確認してみてください。
被害届を出すと、警察が相手方を呼び出して取調べをします。素直に認めれば良いのですが否認したりすると、また、あなたからも事情聴取をすることになります。最終的に容疑が固まれば、警察は、事件の記録を検察庁に送ります。検察官は、記録を見て、相手を呼び出して取調べをします。場合によればあなたからも同じように事情聴取をします。事件の処理は検察官が行うので、検察官は様々な事情を考慮して、相手を起訴するかどうか決めます。
相手が示談を申し入れてくるとしたら、この検察官の判断がでる前でしょう。弁護士を依頼して弁護士から示談の申し入れがくるかもしれません。この事件の内容なら、あなたもあえて弁護士を依頼しなくても自分で対応できると思います。もし、不安ならあなたの知人の誰かに頼んで、一緒に対応してもらえればいいです。示談を受けるか否かは、あなたのお気持ち次第で結構です。
検察官は、示談ができたかどうかも起訴、不起訴の判断材料とします。
示談したら、相手が初犯なら不起訴でしょう。示談が整わず、あなたが相手の厳重処罰を求めれば、少なくとも相手は罰金刑にはなる可能性が高いと思われます。
 【被害者支援に注力】ブリッジ法律事務所からの回答
- 回答日:2023年06月28日

このまま泣き寝入りしたくない

相談者(ID:17073)さんからの投稿
痴漢に遭った娘の保護者です。加害者は17歳の少年です。刑事事件として扱われ被疑者逮捕から家庭裁判所まで送致、出た処分は不処分。
その日のうちに自宅に戻れるとの事。
被疑者は犯行も全て認めていたようですが、この処分にこちらは到底納得できません。
この場合はどうしても覆す事もできず、泣き寝入りするしかないのでしょうか?
加害者とは通学に使う電車、最寄り駅が一緒でした。家も近いかもしれません。とても怖いです

家庭裁判所の不処分というのは、成人の裁判の無罪とは違います。無罪は、全く罪を問われないことですが、不処分は、家裁で審判を開いて、審理を行い、裁判官が少年や保護者に訓戒をして反省を促しています。その記録は家裁に残っているので、再非行すれば、次の処分はもっと重くなり、少年院送致も含めて、考えられます。
今回のような家庭裁判所の処分を覆す手立てはありません。その意味では、刑事事件として、終結したと考えるしかありません。
もし、どうしても許せないなら、弁護士を依頼して、相手の親に対し、損害賠償請求をしたり、通学経路を変更sるように求めることが考えられます。その場合は、お近くの弁護士を探して相談してみてください。
 【被害者支援に注力】ブリッジ法律事務所からの回答
- 回答日:2023年09月08日

会社に与えた損害で訴えられますか

相談者(ID:13145)さんからの投稿
20年勤めた会社を上司のパワハラとセクハラで適応障害となり退職しましたが、退職後使途不明金があると横領を疑われています。私自身横領はしていませんが、入社した当時から上司に教えられ、取引先から言われるままの金額で領収書を書いたり、売上金から上司に現金を渡していました。5、6年前から事務職と現場で男性と同じような仕事をさせられ私の業務量が膨大となり、経理の処理を3、4ヶ月まとめてするようになり、ミスが増え現金と合わせる為にデータを改ざんするようになりました。これは上司も知ってることで、退職前にも上司にはこのやり方を話した録音データがあります。上司は現金をもらったことに対してなんの反論もしていません。
会社は取引先を回って確認しているようですが、狭い地域なので、私が横領したと噂が立つのが怖くて外に出れません。当初300万ほどあると言われましたがなにがどうなってるのか分からず不安です。警察に捜査してもらうとも言われました。今後改ざんしたデータは次々と出てくると思うので、私は逮捕されるのでしょうか。

最近のデータ改ざんでも会社のお金を上司に渡していたなら、あなたのやっていたことは、犯罪になります。上司との共犯です。その金銭の性格や手口にもよりますが、業務上横領(10年以下の懲役)又は背任(5年以下の懲役又は50万円以下の罰金)になります。
このことは、その上司以外には会社で知っている人はいないのでしょうか?また、あなたが信頼できる別の上司はいませんか?もし、あなたが信頼できる上司がいれば、その人のところへ証拠を持っていって、これまでの経緯を説明した方が良いでしょう。この場合、万一のことを考えて、証拠は写しを取っておいたほうが良いです。会社が被害届を出さなければ、あなたが逮捕されるようなことはありません。会社も不祥事がおおやけになることによるダメージも大きいので穏便に済まそうとするかもしれません。
でも、一つ注意が必要なのは、会社があなたを不問に付したとしても、その上司は何らかの処分を受けるでしょう。そうなった場合、逆恨みを受けるおそれが無いともいえません。お金を渡していた上司は、あなたにセクハラ・パワハラをした上司と同じ人ですか?
私は、一番良い解決法は、あなたから警察に自首することだと思います。証拠を持って自首し、すべて正直に話をすれば、罪を軽減してもらえる可能性が大きいですし、上司にも捜査が及ぶので、警察が知っている以上、上司はあなたに手出しができません。
この問題をあいまいなままにしておくと、いつまでも気持ちが晴れないままです。すべて正直に話をし、気持ちを新たにして人生をやり直すことが一番の方法だと思います。
 【被害者支援に注力】ブリッジ法律事務所からの回答
- 回答日:2023年06月21日

今後の流れが知りたいです

相談者(ID:11926)さんからの投稿
被疑者になってしまいましたその後の流れが知りたいのと出頭のときの対応はどうしたらいいかわかりません

あなたは、金銭の融資をするからと言われて、キャッシュカード暗証番号を見知らぬ相手に送ったところ、その口座が特殊詐欺の受け入れ口座に使用された、ということでよろしいでしょうか?
今後、警察から呼び出しがあり取調べを受けます。正直に話した方がいいでしょう。相手とのやり取りが分かるものをすべて持っていきましょう。記憶も整理し、自分の日記やメモもあるといいでしょう。
警察は、あなたに決まった住所があって、呼び出しに応じて正直に話していれば、逮捕はしません。
警察の捜査が終わると、検察庁へ書類送検されます。検察官からも呼び出しを受けますが、逮捕されていない、いわゆる在宅事件ですと、この呼び出しに数か月かかる場合があります。その間は、普通に仕事や生活をしていてまったく問題はありません。
検察官から呼び出された時も、警察と同じく正直に話をしましょう。事件の処分を決めるのは、検察官ですから、十分反省していることを伝えてください。
あなたの口座が詐欺グループに利用され、多くの人が大金をだまし取られた、または、取られようとしたおそれがあります。
一方で、あなた自身も詐欺グループに騙された側面があります。うかつだったことは間違いないのですが、二度とこんなことに手を出さないことを検察官に伝えてください。
あなたに前科前歴がなく、常日頃はまじめに生活している人であれば、不起訴もあります。刑罰を受けるにしても罰金刑の可能性が高いでしょう。いきなり刑務所は、まず、ないので、とにかく正直に話をして、できれば詐欺グループを捕まえるために協力できることは協力してください。
 【被害者支援に注力】ブリッジ法律事務所からの回答
- 回答日:2023年05月29日
はい口座を詐欺グループに使われました
相談者(ID:11926)からの返信
- 返信日:2023年05月30日

居酒屋で無断撮影された際の損害賠償、慰謝料の請求について

相談者(ID:11656)さんからの投稿
去年の12月28日頃、近所の居酒屋で私、母、妹、妹夫の4人で飲食、喫煙をしていたところを無断撮影された。妹と妹夫が撮影に気付き、妹から「お前、盗撮されてるよ」と知らされる。言われてみると、加害者のスマホは明らかに持っている向きが不自然だった。私たちがザワザワしはじめたからなのか、店側から「もうすぐ閉店時間だからお会計してほしい」と言われる。その後妹夫が加害者に接近すると、加害者は写真を消し始めたという。その際「タバコを吸っている女性を撮るのが趣味」と発言あり。加害者の機種はアイフォンなので、消してもしばらくはデータが残っているのだそう。
店側によると加害者はその店の常連とのこと。
加害者の連絡先を教えてほしいと言っても教えてくれず、警察に相談して連絡先を教えるよう何度か電話してもらったが応じず。
店と加害者に反省の色が見られない上に、盗撮をするような人間が今も近所に来ているかもしれないという精神的負担が大きい。そのうち連絡があるかと思ったが、何の音沙汰もなく、ずっと気分が落ち着かない。

ご相談の内容では、いわゆる盗撮行為で条例違反などの刑事事件にするのは、難しいと思います。ただ、撮影した相手方に対しては、肖像権の侵害にはなりますので、無断で撮影されたことに対して不法行為として慰謝料を請求することは可能と思われます。ただ、直接、相手に言ってもらちが明かないでしょうから、本当に思い知らせるためには、弁護士を依頼し、弁護士から通知するのが良いと思います。
お店に対しては、いくら常連客といっても、お客さんの個人情報を無断で他人に教える訳にはいかないので、責任を追及するのは難しいのではないでしょうか。それでも弁護士が聞きに行けば、教える可能性はあります。
大変、気持ちが悪く、不快な思いをされたでしょうから、何とかしたいというお気持ちは当然だと思います。慰謝料は、この事案ではそれほど取ることはできないでしょうが、もし、それでも構わないから、相手に、そんな行為は絶対に許されない、と思い知らせたいとお考えなら、弁護士を活用してください。
あなたが強い気持ちで行動を起こせば、相手方も思い知って、今後同じような不快な思いをする人を無くすことができるかもしれません。
初回相談無料の弁護士事務所もありますので、活用してください。
 【被害者支援に注力】ブリッジ法律事務所からの回答
- 回答日:2023年05月26日
ご回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
相談者(ID:11656)からの返信
- 返信日:2023年05月29日

前橋市の犯罪件数と検挙率

前橋市の認知件数

認知件数とは、警察などの機関によって犯罪の発生が確認された件数を指しますが、

各都道府県の警察が発表している市町村別の認知件数データによると、令和元年における前橋市内の犯罪件数は2,119件で、同都道府県内にある市区町村内で1位と、比較的犯罪が多い傾向にありました。

また去年と比較すると減少傾向にありました。

 

また、前橋市と犯罪発生件数が近い市区町村は、以下の通りでした。

地域

犯罪認知件数

高崎市

2,039件

太田市

1,812件

伊勢崎市

1,634件

館林市

602件

桐生市

501件

 

刑事事件に強い弁護士に相談
左記の内容で検索する
弁護士の方はこちら