




起きたことを時系列で簡潔に伝えて、弁護士が事件内容をすぐ理解できるようにしましょう。


弁護士 | 荒川 香遥 |
---|---|
住所 | |
最寄駅 | JR中央線・青梅線・南武線「立川」駅 徒歩3分 多摩都市モノレール「立川南」駅 徒歩4分 |
-
事務所詳細
-
法律相談
Q&A
法律相談Q&A
現在保釈されています。起訴状の罪名は窃盗です。
窃盗の前科があり、2018年4月に窃盗罪で懲役1年執行猶予2年の有罪判決を受けています
逮捕状の内容は2022年11月19日に軽貨物車の車両から35,000円等が入ったバックを窃取した事です。
当初事件を否認していました。
理由は事件のあった日から約3ヶ月後の逮捕のことであり、被害場所の住所に見に覚えがなかったからです。
しかし勾留15日目くらいから刑事に証拠画像として自分がバックを持って窃取したと思われる画像を見せられた時に事件の事を思い出し、この事件は自分が行った事を思いだしました。
事件の真実は軽貨物車の無施錠の車両からバックを取って財布に入っていたお金のみ(逮捕状には35,000円となっているが盗んだ金額については覚えていない)を盗み、向かいのマンションの駐車場にバックを放置したことです。指紋も現場から検出されているとの事です。
証拠資料によるとは思いますが、このまま否認を行い裁判で戦うのがいいのか真実を話して情状酌量を狙うのが良いのか相談したいです。
その行為に私も腹が立って私も押し退けてきた肘を払い、足を踏んでしまい、女性の方が逆ギレし警察を呼ばれ最寄りの警察署まで行き、調書を書かされました。
取り調べ後、警察からは罪に問われる可能性は低いとは言われましたが、つい先日検察から連絡があり、この件について話が聞きたいと連絡があり検察庁へ行くのを控えている状況です。
項目 | 費用 | 説明 |
---|---|---|
相談料 | 0円/初回電話・来所(30分まで) |
初めて弁護士へ相談する際にかかる費用
初めてのご相談は、無料です(30分まで)。 |
着手金 | 22万円~ |
弁護士として選任する際にかかる費用
犯罪を認めている場合、認めていない場合、逮捕されている場合、その他、いろいろな事情を考慮し、ご相談時に |
報酬金 | 33万円~ |
事件終結後にかかる費用・成功報酬
身柄解放活動、犯罪の成立、裁判の有無などによりいろいろな事情を考慮して、ご相談時に |
接見費用 | 0円 |
留置所・拘置所等に接見に伺うときの費用
遠方などの事情がない限り、ご契約の中で対応しております。 |
合計 | 55万円〜 |
最終的にお支払いいただく費用の合計 いろいろな事情を考慮して、ご相談時に正式にお見積もりいたします。 |
※事件の内容・状況・弁護方針により変動しますので、目安としてご参考のうえ、依頼前には必ず見積もりをご確認ください。
※示談金・賠償金・罰則金などは別途費用が必要です。
事務所名 | 弁護士法人ダーウィン法律事務所(立川オフィス) |
---|---|
弁護士 | 荒川 香遥 |
住所 | 東京都立川市錦町1-4-20TSCビル6階 |
最寄駅 | JR中央線・青梅線・南武線「立川」駅 徒歩3分 多摩都市モノレール「立川南」駅 徒歩4分 |
電話番号 |
電話番号を表示
|
対応地域 | 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 |
対応言語 | 日本語・英語 |
定休日 | 不定休 |
営業時間 |
平日 :09:00〜21:00 土曜 :09:00〜21:00 日曜 :09:00〜21:00 祝祭日:09:00〜21:00 |
弁護士経歴 | 刑事法特別対策委員会、刑事弁護研究会所属弁護士在籍 |
---|
著書および論文名 | クレプトマニア罹患者等に対する常習累犯窃盗罪の適用に関する問題(学習院大学法科大学院法務研究所) −2021 会ったことのない『彼女』に復縁求めて…メッセージ大量送信の大学生が逮捕されたワケ」(弁護士ドットコムニュース) 身柄解放の最前線(勾留・保釈)」(法曹親和会) 「『子どもの喜ぶ顔が見たかった』」サザエとアワビを密漁したお父さんの罪は?」(弁護士ドットコムニュース) |
---|
アクセスマップ |
|
---|
ご覧いただいた事務所様と同じ市区町村に所在する事務所様を表示対象として、以下の条件を加味して並び順を決定しております。
・有料登録弁護士を優先的に表示
・当サイト経由の問い合わせ量の多寡
ご覧いただいた事務所様の市区町村を起点として、半径50km圏内に所在する有料登録弁護士を無作為に最大24件表示しております。
ご覧いただいた事務所様の市区町村を起点として、半径50km圏内もしくは同都道府県に所在し、「初回面談相談料無料」の有料登録弁護士を無作為に最大24件表示しております。
ご覧いただいた事務所様の市区町村を起点として、半径50km圏内もしくは同都道府県に所在し、「オンライン面談可」の有料登録弁護士を無作為に最大24件表示しております。