ベンナビ刑事事件(旧:刑事事件弁護士ナビ) > 刑事事件コラム > 刑事事件の基礎知識 > 保釈金の返金はいつ?還付の流れや条件・没収されないための注意点
キーワードからコラムを探す
更新日:

保釈金の返金はいつ?還付の流れや条件・没収されないための注意点

弁護士法人プラム綜合法律事務所
梅澤康二 弁護士
監修記事
保釈金の返金はいつ?還付の流れや条件・没収されないための注意点

注目 【加害者限定】お急ぎの方へ
累計相談数
6万件超
最短当日面談
即日相談可
秘密厳守

裁判が終わると返金される保釈金ですが、どのような手順であなたの手元に返金されるかご存知でしょうか。

ここでは保釈金の還付についての説明をしていきたいと思います。

今すぐ無料相談電話相談OKの弁護士が見つかる!
ベンナビ刑事事件で
刑事事件に強い弁護士を探す

保釈金の還付を受ける際の流れ

保釈金を納める際に返還に必要な口座を届け出るため、裁判終了時に具体的な手続きをする必要はありません。

裁判が終了し判決が下されると、有罪・無罪にかかわらず保釈金は返還されます。その際に必要とされるのが『保管金受領証書』です。

保管金受領証書は保釈金を納めた際に交付され、指定の口座へと納めた保釈金が返金されることになっています。

保釈金が戻ってくる口座は?

保釈金が戻ってくる際、どこに返還されるのでしょうか。

指定の口座に振り込まれる

裁判が終わった後に振り込まれるといっても、直接現金で返還されるわけではありません。

保管金受領証書へ記載した口座に振り込まれます。指定された口座が弁護人の場合は、弁護人からあなたの手元へ戻ってくることになります。

保釈金は弁護士費用が差し引かれて戻ってくるのが一般的

返還された保釈金は、弁護士費用を差し引いた金額が手元に戻ってきます。弁護人が保釈金を納めることが多いからです。

弁護人は保釈金が返還されたときに、弁護士費用を差し引いた金額を親族やお金を支出した人へ返すのが一般的といえます(保釈金を保釈保証協会から借り入れている場合は別です)。

保釈金の返金に要する時間

保釈金の返還にかかる日数は、さまざまな手続きをしてからになるため数日~1週間ほどの時間がかかります。

保釈金還付の条件

保釈中の条件は刑事訴訟法第906条に記載されています。

規約に違反しないことが前提

定められた規約を守らないと保釈金の没収どころか、保釈の決定も取り消されてしまいます。

規約とは、具体的に以下のようになります。

1、正当な理由なく裁判に出廷しない

保釈された場合、必ず裁判には出廷する必要があります。保釈決定されたといっても、まだ勾留(身柄を拘束されること)の効果が続いていると考えてください。理由なく裁判への出廷を拒んだ場合には、勾留取り消しなどの処分が下されることもあります。

2、逃走・逃亡するであろうという理由があるとき

保釈された被告人が逃走することは刑事訴訟法で禁じられています。

保釈中でも通勤や通学は可能ですが、旅行や出張で長期の日程を要する場合は逃亡するとみなされるため、裁判所に許可を取る必要があります。

3、証拠隠滅の恐れがあるとき

事件の証拠隠滅や、共犯者がいた場合などは連絡を取り合って口裏合わせをすることも禁止されています。

4、保釈された被告人が、事件の関係者に危害を加える可能性がある場合

被告人が事件の関係者などに接触し暴力などを加えることは刑事訴訟法に違反します。また共犯者などの人物に危害を加えることも保釈時の規制条件の1つです。

没収の可能性もある

保釈金は裁判所が提示した条件に違反しなければ返還されます。そのため規約を守り無事裁判を終了することが大切です。

規約を破った場合は保釈金の没収や保釈の取り消しなどの罰則が下されます。

まとめ

保釈金の納付から還付まで弁護士に依頼する方が多いようです。納金から還付までを問題なくすすめるためにも弁護士に相談しましょう。

参照元一覧

刑事訴訟法第九十六条

今すぐ無料相談電話相談OKの弁護士が見つかる!
ベンナビ刑事事件で
刑事事件に強い弁護士を探す
この記事の監修者を見る
10秒で検索!離婚・男女問題が得意な弁護士を検索
お住まいの都道府県を選ぶ
お悩みの問題を選ぶ
弁護士を検索する
東京
神奈川
千葉
福岡
大阪
兵庫
【ご家族が逮捕されたら】 板倉総合法律事務所

迅速対応|弁護士直通ダイアル|夜間・休日対応可】早期の身柄釈放を第一に、スピーディーに対応いたします!裁判員裁判の経験あり◎|性犯罪の取り扱い実績も多数あり|万引き/窃盗/薬物/詐欺/オーバーステイなどの外国人事件の取り扱い多数

事務所詳細を見る
《東京・八王子》あいち刑事事件総合法律事務所

【刑事少年事件専門・24時間365日受付・無料相談・全国に支店】年間相談数3000件超、年間解決事例数約500件、釈放保釈多数の圧倒的実績で社会復帰を強力に弁護する刑事特化のリーディングファーム

事務所詳細を見る
【加害者専用相談窓口】渋谷中央法律事務所

【全国対応】警察から捜査されている/家族が逮捕されてしまった場合は、今すぐご相談を!前科回避・示談交渉・早期釈放など、迅速かつスムーズに対応いたします《逮捕前のサポートプランあり》詳細は写真をタップ!

事務所詳細を見る
東京都の弁護士一覧はこちら
あなたの弁護士必要性を診断
あなたは刑事事件の…
この記事の監修者
弁護士法人プラム綜合法律事務所
梅澤康二 弁護士 (第二東京弁護士会)
アンダーソン・毛利・友常法律事務所を経て2014年8月にプラム綜合法律事務所を設立。企業法務から一般民事、刑事事件まで総合的なリーガルサービスを提供している。
編集部

本記事はベンナビ刑事事件(旧:刑事事件弁護士ナビ)を運営する株式会社アシロの編集部が企画・執筆を行いました。 ※ベンナビ刑事事件(旧:刑事事件弁護士ナビ)に掲載される記事は弁護士が執筆したものではありません。  本記事の目的及び執筆体制についてはコラム記事ガイドラインをご覧ください。

刑事事件の基礎知識に関する新着コラム

刑事事件の基礎知識に関する人気コラム

刑事事件の基礎知識の関連コラム


刑事事件の基礎知識コラム一覧へ戻る
弁護士の方はこちら