ベンナビ刑事事件  刑事事件コラム  その他の犯罪を起こしたら  ミスティーノの利用は違法?適用される刑罰やバレるきっかけなどを解説
キーワードからコラムを探す
更新日:

ミスティーノの利用は違法?適用される刑罰やバレるきっかけなどを解説

ミスティーノの利用は違法?適用される刑罰やバレるきっかけなどを解説

ミスティーノ(Mystino)は、海外法人であるCurisle N.V.社が運営しているオンラインカジノサイトです。

インターネットを使えば、日本からでもオンラインカジノサービスを利用できます。

ただし、ミスティーノのような海外のオンラインカジノサイトに日本国内からアクセスしてお金をかけるのは違法です。

「海外のサイトだから大丈夫」という勘違いや「知らなかった」では済まされないため、正しい知識を身に着けておきましょう。

本記事では、ミスティーノの違法性や問われる可能性がある罪、万が一利用してしまった場合の対処法について解説します。

今すぐ無料相談電話相談OKの弁護士が見つかる!
ベンナビ刑事事件で
賭博事件が得意な弁護士を探す

ミスティーノで日本国内からお金をかけて遊んだら違法!

結論からお伝えすると、ミスティーノのような海外サイトであっても、日本国内からお金をかけて遊ぶ行為は違法です。

ネット上では、「海外のオンラインカジノサイトには日本の法律が直接適用されないから安全」などと言われることがありますが、これは間違いです。

日本の刑法は、日本国内において罪を犯した者に対して適用されます。

そのため、海外サイトの利用であったとしても、利用した場所が国内であれば違法行為として処罰されるのです。

この考えを属地主義と呼びます。

(国内犯)

第一条 この法律は、日本国内において罪を犯したすべての者に適用する。

2 日本国外にある日本船舶又は日本航空機内において罪を犯した者についても、前項と同様とする。

引用元:刑法|e-Gov法令検索

ただし、日本人が海外旅行の際に現地のカジノ施設でお金をかけた場合や、海外在留中にオンラインカジノサイトを利用してお金をかけた場合には、日本の刑法は適用されません。

ミスティーノの違法利用で適用される罪の種類

日本国内からミスティーノにアクセスしてお金をかけたときに適用される罪は、主に以下のとおりです。

  • 賭博罪
  • 常習賭博罪

それぞれについて解説します。

賭博罪|50万円以下の罰金または科料

ミスティーノのようなオンラインカジノでお金をかけると、賭博罪が成立する可能性があります。

賭博とは、偶然の勝敗によって財物・財産上の利益の得喪を2人以上の者が争う行為のことです。

オンラインカジノサイトで利用できるゲームは全て偶然性によって勝敗が決定される仕組みになっているので、偶然性の要件を満たします。

なお、刑法第185条では、賭博罪について以下の規定を置いています。

(賭博)

第百八十五条 賭博をした者は、五十万円以下の罰金又は科料に処する。

ただし、一時の娯楽に供する物を賭かけたにとどまるときは、この限りでない。

引用元:刑法|e-Gov法令検索

拘禁刑が定められていないので有罪になっても刑務所への服役を強いられることはありませんが、有罪になると前科がつく点に注意が必要です。

常習賭博罪|3年以下の拘禁刑

日常的にミスティーノのようなオンラインカジノを利用していた場合、常習賭博罪に問われる可能性があります。

刑法第186条第1項では、賭博罪の加重類型である常習賭博罪について以下の規定を置いています。

(常習賭博及び賭博場開張等図利)

第百八十六条 常習として賭博をした者は、三年以下の拘禁刑に処する。

引用元:刑法|e-Gov法令検索

常習賭博罪における常習性とは、賭博行為を反復累行する習癖のことです。

賭博の種類・賭金の多寡・賭博がおこなわれた期間・度数・賭博に関する前科前歴の有無などの事情を総合的に考慮して判断されます。

たとえば、興味本位で1回だけミスティーノで数千円程度の賭け事をしただけの場合には、常習性は認められず、単純賭博罪が成立するにとどまるでしょう。

一方、毎日何万円も賭ける日々が何ヵ月も継続している場合や、攻略システムなどを自分で開発してギャンブルに勝つ確率を高めていた場合などは、常習性が認められる可能性が高いです。

また、常習賭博罪には法定刑に罰金刑や科料が定められていないため、刑事裁判にかけられると、執行猶予が付かない限り刑務所への服役を強いられます。

ミスティーノの違法利用はバレる?

ミスティーノのような海外オンラインサイトを利用しても、捜査機関の追求は及ばず、摘発されないのではないかと考える人も少なくないでしょう。

しかし、ミスティーノなどの海外オンラインサイトでお金をかけた行為は警察にバレる可能性が高いのが実情です。

その理由として、以下のものが挙げられます。

  • オンラインカジノでの違法な賭博行為が社会問題になっているため、捜査機関が摘発に力を入れるようになっているから
  • 銀行の入出金履歴やサーバへのアクセス履歴、利用ログ情報などの客観的証拠が残っているから
  • 違法なオンラインカジノ運営者の摘発から、その利用者が芋づる式に逮捕される可能性があるから
  • オンラインカジノでの収益を税務申告せず、税務調査で脱税が発覚した結果、当局から捜査機関にオンラインカジノ利用に関する情報提供がおこなわれる可能性があるから

以上の理由から、ミスティーノでお金を賭けて遊んでしまうと、将来的にどこかのタイミングで警察から事情聴取などの要請をかけられる可能性が高いと考えられます。

ミスティーノを違法利用していた場合の対処法

ミスティーノのような海外オンラインカジノでお金を賭けてしまった場合の対処法は以下3つです。

  1. 賭博罪や常習賭博罪の公訴時効が完成しているかを確認する
  2. 自首するかどうかを検討する
  3. できるだけ早いタイミングで刑事事件が得意な弁護士に相談する

それぞれの対処法について、詳しく見ていきましょう。

時効が成立していないか確認する

過去にミスティーノなどの海外オンラインカジノを違法利用した場合には、公訴時効が完成しているかを確認してください。

刑事訴訟法第250条第2項第6号により、賭博罪と常習賭博罪の公訴時効は3年と定められています。

そのため、オンラインカジノの利用時点から3年が経過していれば、有罪になって刑事責任を追求されるリスクはありません。

ただし、賭博罪の公訴時効が完成していたとしても、過去に賭博行為に及んだ事実が捜査機関に発覚したときには、状況を確認するために、任意で事情聴取を求められる可能性がある点に注意が必要です。

自首を検討する

ミスティーノで違法に金銭を賭けてしまった場合には、自首を検討するのも選択肢のひとつです。

捜査機関に犯行が発覚していない段階で犯人が自ら警察署に出頭して自供すれば、反省の態度があると判断されて、起訴猶予処分を獲得しやすくなります。

また、自首した際の事情聴取で素直に供述をして、スマートフォンなどの証拠物も任意で提出すれば、逮捕・勾留されずに在宅事件と扱われる可能性も高まるでしょう。

万が一、自首をしたにもかかわらず起訴されて刑事裁判にかけられる状況に追い込まれたとしても、自首減軽の恩恵を受けられるので、有利な量刑判断を引き出しやすくなる点もメリットとして挙げられます。

刑事事件が得意な弁護士に相談する

ミスティーノなどのオンラインカジノで違法な賭博行為に及んだ場合には、できるだけ早いタイミングで刑事事件が得意な弁護士に相談・依頼をしてください。

弁護士の力を借りることで、以下のメリットを得られるでしょう。

  • 賭博行為の履歴をチェックしたうえで、現段階で自首するべきか否かを判断してくれる
  • 自首をするときに警察署まで同行してくれたり、自首の際に実施される取り調べでの供述内容、提出するべき証拠物の内容・種類などについてアドバイスをくれたりする
  • 警察から出頭要請がかかった場合には、事情聴取での供述方針を明確化してくれたり、供述調書にサインするときの注意事項を教えてくれたりする
  • 逮捕・勾留といった身柄拘束処分を回避するための防御活動を徹底してくれる
  • 起訴猶予処分や執行猶予付き判決など、被疑者・被告人にとって有利な刑事処分・判決を引き出すための防御活動を展開してくれる

今すぐ無料相談電話相談OKの弁護士が見つかる!
ベンナビ刑事事件で
賭博事件が得意な弁護士を探す

ミスティーノの違法性に関してよくある質問

さいごに、ミスティーノでの違法賭博についてよく寄せられる質問をQ&A形式で紹介します。

違法だと知らなかった場合は罪にならない?

ミスティーノなどの海外オンラインカジノが違法であることを知らずに賭博行為に及んでしまったような場合には、違法な行為だと知らなかった以上、刑事責任を問われないようにも思えます。

しかし、刑法には以下のような規定が置かれている点に注意が必要です。

(故意)

第三十八条

3 法律を知らなかったとしても、そのことによって、罪を犯す意思がなかったとすることはできない。

ただし、情状により、その刑を減軽することができる。

引用:刑法|e-Gov法令検索

つまり、オンラインカジノでの賭博行為が違法だという法律上のルールを知らなかったとしても、賭博罪・常習賭博罪の構成要件に該当する事実に対する認識・認容がある限り、刑事責任を免れることはできないということです。

「違法だとは知らなかった」「有名人や友達も遊んでいるサイトだから大丈夫だと思った」などの言い訳は通用しないと理解しておきましょう。

違法利用がバレると逮捕されることもある?

賭博罪・常習賭博罪は刑法に規定される犯罪行為です。

そのため、ミスティーノでの違法な賭博行為が警察に発覚すると、逮捕・勾留によって長期間身柄拘束されて取り調べを受けなければいけない可能性があります。

ただし、ミスティーノで違法な賭博行為に及んだからといって、常に逮捕されるわけではありません

賭博罪・常習賭博罪の容疑で逮捕されるのは、以下2つの要件を満たすときだけだからです。

  1. 逮捕の理由:罪を犯したことを疑うに足りる相当の理由があること。客観的証拠が存在することなどが必要
  2. 逮捕の必要性:逃亡または証拠隠滅のおそれがあること

自首をして素直にミスティーノでの違法賭博について自供したり、捜査機関からの出頭要請に応じてスマートフォンや取引履歴などの証拠物を提出したりした場合には、逮捕されずに在宅事件として刑事手続きが進められるでしょう。

海外サーバーで利用すれば違法にならない?

賭博罪・常習賭博罪が適用されるかどうかは、どのサーバーを利用したかではなく、どこで賭博行為に及んだかがポイントになります。

つまり、海外サーバーを経由してミスティーノを利用したとしても、賭博行為に及んだ本人が日本国内に所在する限り、賭博罪・常習賭博罪の容疑で刑事責任を問われる可能性が高いということです。

しかし、海外に所在しているときに海外サーバーからオンラインカジノを利用したケースでは、利用者が海外に所在する以上、日本の刑法は適用されません。

無料版なら違法にならない?

法律上、オンラインカジノの利用行為に対して賭博罪・常習賭博罪が適用されるのは、実際にお金を賭けた場合だけです。

そのため、無料版オンラインカジノを利用する行為や、無料ポイントの範囲内でオンラインカジノで遊ぶ行為だけなら、賭博罪や常習賭博罪の容疑をかけられることはありません。

ただし、オンラインカジノは極めて射幸性が高いギャンブルなので、無料版・無料ポイントを利用している間に依存症になってしまい、やがては有料版に手を出してしまうというケースは少なくありません。

「無料版で遊ぶだけなら大丈夫だろう」などと安易に考えるのではなく、オンラインカジノは危険なものだと理解したうえで、有料・無料を問わず一切利用しないことをおすすめします

さいごに|ミスティーノを含めたオンラインカジノの国内利用は違法!

ミスティーノなどの海外オンラインカジノサービスに日本国内からアクセスしてお金を賭けて遊んでしまうと、賭博罪や常習賭博罪の容疑で刑事訴追されるリスクに晒されます。

もし過去にミスティーノなどで賭博行為に及んでしまったのなら、できるだけ早いタイミングで刑事事件が得意な弁護士に相談をしてください。

弁護士の力を借りれば、現時点で自首をするべきか、自首をするとしてどのような供述をするべきかなどについてアドバイスをもらえますし、不起訴処分を獲得できる可能性が高まります。

また、逮捕されずに在宅事件として処理される見込みが強くなるので、家族や知人などに知られずに刑事手続きへ対応しやすくなるはずです。

ベンナビ刑事事件では、違法なオンラインカジノ問題への対応が得意な弁護士を多数紹介中です

法律事務所の所在地、具体的な相談内容、初回の相談料無料などのサービス面から24時間無料で専門家を検索できるので、できるだけ早いタイミングで信頼できる弁護士までお問い合わせください。

今すぐ無料相談電話相談OKの弁護士が見つかる!
ベンナビ刑事事件で
賭博事件が得意な弁護士を探す
この記事の監修者を見る
東京
神奈川
千葉
福岡
大阪
兵庫
【即日対応】【初回無料相談】春田法律事務所 東京オフィス(虎ノ門・新橋)

◆逮捕されたくない◆釈放してほしい◆家族・会社に知られたくない◆報道されたくない◆刑罰を受けたくない◆被害者に謝罪して示談したい【性犯罪/窃盗/詐欺/違法薬物/暴行・傷害/その他すべての犯罪に対応しております!】

事務所詳細を見る
【加害者専用相談窓口】渋谷中央法律事務所

【全国対応】警察から捜査されている/家族が逮捕されてしまった場合は、今すぐご相談を!前科回避・示談交渉・早期釈放など、迅速かつスムーズに対応いたします《逮捕前のサポートプランあり》詳細は写真をタップ!

事務所詳細を見る
【ご家族が逮捕された方|警察から連絡が来た方専用】 板倉総合法律事務所

【弁護士直通ダイアル|夜間・休日対応可】早期の身柄釈放へ迅速対応!痴漢・盗撮・性犯罪はすぐにご相談を!取り調べ/逮捕から1~2日での対応が重要です!万引き/窃盗/薬物/詐欺/オーバーステイなどの外国人事件も取り扱い多数

事務所詳細を見る
東京都の弁護士一覧はこちら
あなたの弁護士必要性を診断
あなたは刑事事件の…
この記事の監修者
澤田 剛司 (東京弁護士会)
【盗撮・風俗店トラブル・痴漢・暴行・傷害・窃盗・援助交際など】幅広い刑事事件に対応してきた経験豊富な弁護士がスピーディーに対応。「どこよりも素早い対応で、どこよりも安心して任せられる」を心がけている。
この記事をシェアする
編集部

本記事はベンナビ刑事事件を運営する株式会社アシロの編集部が企画・執筆を行いました。 ※ベンナビ刑事事件に掲載される記事は弁護士が執筆したものではありません。  本記事の目的及び執筆体制についてはコラム記事ガイドラインをご覧ください。

その他の犯罪を起こしたらに関する新着コラム

その他の犯罪を起こしたらに関する人気コラム

その他の犯罪を起こしたらの関連コラム


その他の犯罪を起こしたらコラム一覧へ戻る
相談員

相談内容を選択してください

金アイコン
もらえる慰謝料を増額したい方
弁護士の方はこちら