暴行罪の時効は何年?暴行罪に関連した罪の時効と罰則
暴行罪は、刑法で2年以下の懲役刑もしくは30万円以下の罰金または拘留もしくは科料の刑事罰が定められている罪です。人に対して暴力を加えることで、成立する犯罪です。
暴行罪の時効は3年となっております。また、暴行を用いた犯罪は他にもいくつかありますので、今回は、暴行に関する罪と時効について解説します。
暴行罪の時効|公訴時効の決まり方
それでは早速、暴行罪の時効と犯罪の時効(公訴時効)について簡単にご説明していきたいと思います。
暴行罪の時効は3年
ご説明のように暴行罪の時効は【3年】となっています。これは、暴行事件を起こした時点から3年間ということです。
犯罪の公訴時効とは?
犯罪に対する時効の事を、「公訴時効(こうそじこう)」と言います。公訴時効の仕組みについて簡単にご説明します。詳しくは「法定刑ごとの公訴時効一覧と過去の未解決事件一例」をご覧ください。
犯罪に時効が設けている理由
「なぜ犯罪に時効が設けられているのか?」と、思われる方もいるでしょう。犯罪に対して時効が設けられている理由として、以下の理由があります。
- 捜査に限界があるため
- 時間とともに被害者感情が弱まるため
警察などの捜査機関には限りがあります。もしも時効が設けられていないことで、過去の事件の捜査ばかりが進められていると、新たな犯罪に対する捜査にも影響が生じてくることも考えられます。
また、被害者の事件に対する感情も時間が経つにつれ弱まってくることもあります。さらに、事件に対する事情聴取などは、被害者側にも行われますが、事件が解決しないからと言って、何年も聴取を受けていると、被害者側の方々の生活にも影響が出てしまうでしょうし、捜査を受けるたびに、被害を受けたことを思い出してしまいます。
このような理由から、犯罪に対して公訴時効が設けられています。
公訴時効の仕組み
度々ドラマなどで「時効ギリギリで逮捕!」というよう内容を目にしますが、厳密に言うと間違っている場合もあります。実際には、公訴時効が成立することで検察官が被疑者に起訴することができなくなります。
逮捕から起訴まではおおよそ3~23日ほどかかりますが、例えばの話、公訴時効成立前に逮捕されてしまったとしても、その後起訴までに公訴時効が成立してしまえば、検察は起訴することができませんので被疑者の身柄も釈放されます。
公訴時効の決まり方
公訴時効は犯罪ごとに違います。厳密に言うと、「法定刑で定められている罰則」と、「人が死亡しているかどうか」によって変わってきます。法定刑での罰則が大きくなり、人が死亡している犯罪ほど公訴時効が長くなります。
公訴時効は短くて1年。長いものは30年あります。また、人が死亡している死刑も該当する犯罪に対しての公訴時効はありません。
暴行罪の定義と罰則
それでは、話が少し変わりまして、暴行罪の定義と罰則についてご説明いたします。こちらも詳しくは「暴行罪とは」をご覧ください。
暴行罪の定義
暴行罪を構成する暴行の定義は、「人の身体に対し不法に有形力を行使する」ことです。有形力とは、目に見えるような、殴る蹴るなどの暴力行為を言います。また、無形力にあたる、光・熱・電気・病菌・異臭・音波などは暴行罪を構成する要件には該当せず、無形力により被害者が傷害を負った場合にのみ傷害罪が成立します(例えば目にレーザー光線を当てられて失明する・性病を故意にうつされるなど)。
暴行罪の罰則
暴行罪に対する罰則は【2年以下の懲役もしくは30万円以下の罰金または拘留もしくは科料】となっています。
暴行罪については、刑法208条に
暴行を加えた者が人を傷害するに至らなかったときは、2年以下の懲役若しくは30万円以下の罰金又は拘留若しくは科料に処する。
とあります。
暴行が関連した罪の時効と罰則
また、暴行を用いた犯罪は暴行罪以外にもあります。こちらでは、こちらでは暴行に関連した犯罪の定義と時効と罰則についてそれぞれ解説いたします。
傷害罪
罰則 |
公訴時効 |
15年以下の懲役/50万円以下の罰金 |
10年 |
傷害罪は、暴行などを用いて相手を故意に怪我させてしまう犯罪です。傷害罪の法定刑は15年以下の懲役/50万円以下の罰金です。傷害罪の公訴時効は10年となっていますが、これは人が死亡していない場合で、傷害によって人が死亡した傷害致死罪の公訴時効は20年になります。
強盗罪
罰則 |
公訴時効 |
5年以上の有期懲役 |
10年 |
強盗罪とは、暴行などを用いて金銭を脅し取る犯罪です。強盗罪の法定刑は5年以上の有期懲役となっており、強盗罪の公訴時効は10年となっています。
強姦罪
罰則 |
公訴時効 |
3年以上の有期懲役 |
10年 |
強姦罪は暴行などを用いて姦淫する犯罪で、法定刑は3年以上の有期懲役です。強姦罪の公訴時効は10年です。
恐喝罪
罰則 |
公訴時効 |
10年以下の懲役 |
7年 |
恐喝罪は、暴行を用いて金銭や財産を脅し取る犯罪です。強盗罪と似た犯罪ですが、「被害者が抵抗できる余地があるか」が、強盗罪との違いです。恐喝罪の罰則は10年以下の懲役で、公訴時効は7年となっています。
公務執行妨害罪
罰則 |
公訴時効 |
3年以下の懲役または禁錮/50万円以下の罰金 |
3年 |
公務執行妨害罪とは、公務員の職務を妨害することで成立する犯罪です。つまり、警察官などに対する暴行は公務執行妨害罪になります。公務執行妨害罪の罰則は3年以下の懲役または禁錮/50万円以下の罰金となっており、公訴時効は3年です。
まとめ
暴行事件で時効が成立するようなことはそこまでありませんが、暴行罪の公訴時効は【3年】。傷害罪の公訴時効は【10年】です。
もしも、ある程度年数が経った後で、相手から告訴されているというような状況の方は、一度弁護士に相談してみることをおすすめします。
【錦糸町駅近く】不同意わいせつ・盗撮・暴行・窃盗・万引き等で警察の取り調べを受けた方・捜査されている方へ|元検事率いる刑事弁護チームが迅速サポート!今後の人生を守るため、すぐにご連絡を【バレずに解決】
事務所詳細を見る【初回相談0円|即日対応◎|不同意性交・痴漢・盗撮/暴行・傷害など】『警察から連絡を受けている』方は当弁護士にご相談を!◆依頼者の味方となり早期解決へのサポートを【即日接見・韓国語も対応可能】≫まずは写真をクリック≪
事務所詳細を見る【初回面談30分無料】【元検事の弁護士が在籍】刑事事件の対応実績豊富な弁護士が、依頼者様に寄り添います。早期釈放を通じた社会復帰のことも考えた対応を大切に、最後までサポート。ぜひお早めにご相談ください。
事務所詳細を見る当サイトでは、有料登録弁護士を優先的に表示しています。また、以下の条件も加味して並び順を決定しています。
・検索時に指定された都道府県に所在するかや事件対応を行っている事務所かどうか
・当サイト経由の問合せ量の多寡
暴行・傷害事件を起こしたらに関する新着コラム
-
傷害事件を起こしてしまったら、被害者との示談交渉、微罪処分・不起訴処分・執行猶予付き判決などを速やかに実施しなければいけません。 傷害事件を起こし...
-
本記事では、他人に怪我をさせた場合の慰謝料相場や、慰謝料が高額になるケース・慰謝料額の決定方法などを解説します。傷害事件を起こしてしまった方やそのご...
-
泥酔状態でつい感情的になってしまい、暴行をしてしまうと、逮捕される可能性があります。当日は何もなくても、後日逮捕に至る可能性もあります。そのようなと...
-
タクシーで暴行行為をすると、逮捕されてしまう可能性があります。万が一逮捕されなかったとしても、弁護士の必要性は高いと考えてよいでしょう。また、タクシ...
-
傷害事件を起こしてしまった場合、被害届を出されるかどうか不安になるものです。実際に被害届を提出されると、立件されて逮捕されてしまう可能性があります。...
-
ついカッとなって相手の胸ぐらをつかむと、暴行罪に問われて逮捕される可能性があります。ドラマや映画でよく見るシーンですが、現実で行うと、最悪の場合は刑...
-
電車内でトラブルになり暴行をしてしまうと、逮捕される可能性があります。相手に怪我をさせてしまった場合には、傷害罪が適用されることも。また適切な対応が...
-
暴行罪の初犯はどういった量刑になるのでしょうか。軽い罪だと安易に考えるのは危険です。この記事では、暴行罪の初犯の量刑相場から、事件解決のポイント、弁...
-
暴行罪で逮捕されたらどうなるのでしょうか。暴行罪は傷害罪と紙一重で、場合によっては適用される処分が異なります。この記事では、暴行罪で逮捕された場合に...
-
暴行事件で弁護士に相談するとどんなメリットがあるのでしょうか。あなたやご家族が暴行事件に関与してしまったら、どうしたらいいのかわかりませんよね。この...
暴行・傷害事件を起こしたらに関する人気コラム
-
正当防衛とは、刑法36条1項に「急迫不正の侵害に対して自己または他人の権利を防衛するため、やむを得ずした行為」とあり、犯罪から自分や他人の身を守るた...
-
傷害罪とは、人の身体に傷害を負わせる行為に関する犯罪で、15年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処せられます。 この記事では、具体的にどのような行...
-
暴行罪と聞くと、殴る蹴るなどの乱暴なイメージを想像してしまいますが、法律において実にさまざまなケースが暴行罪に当てはまります。この記事では暴行罪に該...
-
今回は、ケンカにより逮捕、もしくは警察に呼び出されてしまった方のために、ケンカで逮捕されてしまう傾向と、罪の重さ、ケンカで逮捕された後の対処法などを...
-
児童虐待は社会的な関心が高く逮捕されれば実名報道を受けてしまうリスクがある犯罪です。被害者が子どもであるため逮捕されやすく、刑罰も重くなる傾向があり...
-
傷害罪で逮捕された場合、初犯であれば実刑(懲役刑:15年以下の服役)になることは多くありませんが、50万円程度の罰金刑になる可能性があります。ただ、...
-
内乱罪(ないらんざい)とは、国家の秩序を転覆させる目的で暴動を起こす重大な罪です。仮に、革命が成功した場合はその行為が正当化され犯罪性は否定される危...
-
児童虐待防止法(じどうぎゃくたいぼうしほう)とは、正式名称を『児童虐待の防止等に関する法律』と言い、虐待によって児童の成長や人格形成に悪影響を及ぼす...
-
ついカッとなって相手の胸ぐらをつかむと、暴行罪に問われて逮捕される可能性があります。ドラマや映画でよく見るシーンですが、現実で行うと、最悪の場合は刑...
-
暴行罪の初犯はどういった量刑になるのでしょうか。軽い罪だと安易に考えるのは危険です。この記事では、暴行罪の初犯の量刑相場から、事件解決のポイント、弁...
暴行・傷害事件を起こしたらの関連コラム
-
傷害事件を起こしてしまったら、被害者との示談交渉、微罪処分・不起訴処分・執行猶予付き判決などを速やかに実施しなければいけません。 傷害事件を起こし...
-
暴行罪の初犯はどういった量刑になるのでしょうか。軽い罪だと安易に考えるのは危険です。この記事では、暴行罪の初犯の量刑相場から、事件解決のポイント、弁...
-
暴行事件で弁護士に相談するとどんなメリットがあるのでしょうか。あなたやご家族が暴行事件に関与してしまったら、どうしたらいいのかわかりませんよね。この...
-
内乱罪(ないらんざい)とは、国家の秩序を転覆させる目的で暴動を起こす重大な罪です。仮に、革命が成功した場合はその行為が正当化され犯罪性は否定される危...
-
児童虐待は社会的な関心が高く逮捕されれば実名報道を受けてしまうリスクがある犯罪です。被害者が子どもであるため逮捕されやすく、刑罰も重くなる傾向があり...
-
暴行罪と聞くと、殴る蹴るなどの乱暴なイメージを想像してしまいますが、法律において実にさまざまなケースが暴行罪に当てはまります。この記事では暴行罪に該...
-
児童虐待防止法(じどうぎゃくたいぼうしほう)とは、正式名称を『児童虐待の防止等に関する法律』と言い、虐待によって児童の成長や人格形成に悪影響を及ぼす...
-
傷害罪の示談金に相場はあるのでしょうか。また「示談金が決まる基準はあるのか」など、疑問は尽きません。本記事では、傷害罪の示談金の相場・算定基準・裁判...
-
騒乱罪(そうらんざい)とは、大勢で集まって暴行や脅迫行為などを行なうことで公共の平安を侵害する罪を言います。今回は騒乱罪について分かりやすくご説明し...
-
電車内でトラブルになり暴行をしてしまうと、逮捕される可能性があります。相手に怪我をさせてしまった場合には、傷害罪が適用されることも。また適切な対応が...
-
タクシーで暴行行為をすると、逮捕されてしまう可能性があります。万が一逮捕されなかったとしても、弁護士の必要性は高いと考えてよいでしょう。また、タクシ...
-
正当防衛とは、刑法36条1項に「急迫不正の侵害に対して自己または他人の権利を防衛するため、やむを得ずした行為」とあり、犯罪から自分や他人の身を守るた...
暴行・傷害事件を起こしたらコラム一覧へ戻る